LOMYのSHOKOです。
マインドフルネスとは?
マインドフルネス(Mindfulness)というのは、
Mind=(こころ)
Ful=(行きわたる)
Ness=(状態)
のことです。
どんな状態かと言うと
今この”瞬間”に生きていて、すべての事に気づいていて、何にも囚われていない状態のことです。
気づいているからこそ、コントロールが出来るのです。
今ここに存在するのに、心ここにあらず。
という経験ありませんか?
何か嫌なことがあると、歩いている時、電車に乗っている時、寝る前、それをずっと考えて、こんなこと言われた、こんな態度された、などと思い出し、更にモヤモヤしたりイライラしたり、ご飯を食べながらテレビを見たり、話をしているのに携帯を見ていて話を聞いていなかったり、何かしながら頭では別のことを考えている状態が囚われている状態です。
今ここに意識があり、全てのことに気づいている状態こそが「マインドフルネス」なのです。
また、マインドフルネスとは「心地の良い状態」や「リラックスした状態」とは違っていて、マインドフルネスになることで、結果としてこのような状態になることもありますが、「マインドフルネス=心地の良い状態」ではありません。
現実逃避や一時的なリラックスの為に行うものではなく、根本的な自分自身を知る、気づくことなのです。
なぜマインドフルネスであることが大切なのか?
私達は、過去にも未来にも生きていなくて、今この瞬間にのみ生きています。
嫌な思い出も、不安な未来も、今は”無い”のです。
それなのに、私達は過去にあった出来事を思い出してモヤモヤしたり、イライラしたり将来のことを不安に感じたりしています。
私達は知らず知らずのうちに、何かを考え、今ここにいてるのに心ここに在らず状態に陥っています。
ですが、人間なので考えることは当たり前だし、雑念があって当たり前。
なので、それを無くすことではなく、その思い癖や考え癖にも気づいている状態になることが大切なのです。
それが囚われないということです。
そうなることによって、今この瞬間に意識が向けることが出来るようになり、固定観念に気付けたり、身体の状態に気づいたり、自分の心の声も鮮明に聞こえるようになるのです。
そして最終目的地として、世の中に役立つ人間となることなのです。
その為にも、まずは自分自身が豊かで満たされた人生を送ることが大切なのです。
どんな効果が期待されるのか?
科学的に認められている効果としては
・精神疾患の予防、改善
・発達障害の改善
・免疫力向上
・記憶力、創造力、判断力の向上
・血糖値、血圧、心拍数の低下
・認知症の予防
・アンチエイジング
その他にも実体験で上がった声として
・幸福度がアップ
・ストレスフリー
・健康になる
・ダイエット
・アンチエアジング
・やりたい事が見つかる
・夢が叶う
・豊かになる
・集中力Up
・記憶力Up
etc…..
などが上げられます。
マインドフルネスになるためには?
・瞑想
・ボディスキャン
を利用します。
瞑想とは?
マインドフルネスは状態と話しましたが、瞑想はそこに至る為の方法です。
効果的な瞑想の種類としては
・感じる瞑想
・食べる瞑想
・聴く瞑想
・動く瞑想
・ボディスキャン
などの種類があります。
ボディスキャンとは
身体の色々な部分に焦点を当て、観察します。
この2つの瞑想に共通していることは、「感じる」ことです。
これがとても大切で、感じていると思っているのと、実際に感じているのでは全然違います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
私はこのマインドフルネスを学び始めてから、色んな変化がありました。
まずは日頃どれだけ色んなことを考えているのかと気付けたり、身体の疲労に気付けたことで、マッサージや鍼治療に行き、改善することができたり、自分の心の声に以前より聞けるようになったり、人間関係などの変化もありました。
マインドフルネスは、即効効果がある!というよりもコツコツと続けることが大切です。
ですが、その変化は昔の自分には戻らないとても貴重な変化なのです。
そして、無理なく続けられることも魅力です。
やり方なども様々な種類があるので、またアップしていきたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
LOMY by SHOKO
LOMYでは、大阪でマインドフルネスやヨガ、マナカードのインストラクターとして一人一人が自分自身と繋がり、心身ともに幸せで心豊かに生きることで幸せが世界に広がり世の中に役立つ人が増えるきっかけの場所となることをコンセプトに活動しています。
マインドフルネス マナカード Relax Yoga Follow Me Follow MeLOMY by SHOKO
この記事へのコメントはありません。