BLOG

LOMY

マインドフルネス〜食べる瞑想〜

LOMYのSHOKOです。
LOMY

マインドフルネス~食べる瞑想~

普段ご飯やおやつなどをたべている時、どのように食べていますか?
おそらく、多くの人が何かをしながら食べたり、何か考え事をしながら食べたりしているのではないでしょうか。
今回はマインドフルネスで食べる方法をお伝えしたいと思います。

まず私たちは、無意識の内に色んなことを考えています。
過去のことや未来のこと、テレビを見たり、スマホを触ったり、誰かと話をしたり。。。
.
頭では違うことを考えながら、食事をしていることが多いですよね。
もちろんそれが「悪いこと」という訳ではありません。
ただ、そのように食べることは、「マインドフルネス」ではないということです。
楽しく会話をして食事を楽しむことも、とても大切なことだと思います。

食べる瞑想が大切な理由

では、食べる瞑想がなぜ大切なのか。
それは、”今ここ”に集中することで、沢山の気づきがあるのです。

・食材本来の味を味わうことが出来る
・身体に合うもの、合わないものがわかったる
・いつも以上に美味しく感じたり、反対に美味しくなくなったりと、味覚の変化を感じる
・食べすぎを防げる
・満腹度や満足度を感じれる
・噛み癖がわかる
・いかにいつも早く飲み込んでいるか、噛んでいないかが分かる
・身体が喜んでいるかどうかわかる
・食事が出来ることに有り難みを感じれる

などなど、何に気づくかは、十人十色なのですが、きっといつもとは違う何かに気付くことができると思います。

食べる瞑想での期待される効果

そのことによって起きる可能性のある効果は、もう想像できた方もいるのではないでしょうか?

・ダイエットになる
・本当に身体が欲しているものを口にすることで、健康になる
・よく噛むようになり、消化が良くなる
・お菓子を摂取する量が減る
・身体の変化に気づきやすくなる
・アレルギーが軽減される
・美肌になる

などなどの効果があると言われています。

ここで、安心して頂きたいのが、決してお菓子を食べたらいけないとか、ご飯の量を減らすとか、そういうことではないのです。
食べたい物を食べたい時に食べる。
それが一番だと思います。

ですが、それをストレス発散で食べていたり、無意識で食べていたりすると、本来必要な摂取量以上の量を食べてしまったり、本当は身体が欲していないのに、食べてしまったりしてしまうと、これは、身体にも健康にもお肌にも良くないですよね。
なので、お菓子を食べる時や食事の一口目だけでも是非一度試してみてはいかがでしょうか?
では、その方法をお伝えします。

食べる瞑想やり方

①見つめる
例えばみかんを食べるとすると、まずは、皮もむかずにじっと色んな角度から見つめます。
みかんの皮の色や、感触、表面のつぶつぶなどをしっかりと見て気づいたり、感じたりします。
②匂いを嗅ぐ
まだ皮はむきません。
そのまま匂いを嗅ぎます。
目を瞑った方がよければ、目を瞑って下さい。
(みかんの場合はゆっくりと皮を向き、その感触を感じ、粒ひとつを取り、先ほどしたことを繰り返します)
③口の中に入れて舌で感じる
口の中に入れたら、噛まずに舌の上に載せて、口の中で転がし、舌触りを感じます。
④ゆっくりと噛む
ゆっくりと噛み、味や食感をただただ感じます。
⑤ゆっくり飲み込む
喉の奥から食道を通り、胃の中に落ちていくまで感じます。
これを時間があれば、繰り返し行います。
もし時間がなければ、一口目だけでも行ってみてください。

終わりに

お菓子を食べる際は、是非行ってみてほしいです。
私もお菓子が大好きで、特にケーキやポテトチップスなどよく食べます。

今まではポテトチップス1袋すぐに食べ終わっていましたが、マインドフルネスで食べることで、半分で満足できたり、一口一口味わって、「美味しい〜♪」と思いながら食べているので、罪悪感無く食べることが出来、ただただ幸せな気持ちになったりします♪

1回目だけでも、沢山気づける方もいますし、よく分からない方もいるかもしれません。
マインドフルネスは、繰り返し行うことがとても大切なので、是非何度も行ってみてください。
きっと、何かの気づきがあるはずです。

もし、何かに気づきがあれば、是非コメントやメッセージなどで教えて下さいね♫
マインドフルネスで、一人一人自分らしく、幸せに生きていけますように。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
LOMY by Shoko.


LOMYでは、大阪でマインドフルネスやヨガ、マナカードのインストラクターとして一人一人が自分自身と繋がり、心身ともに幸せで心豊かに生きることで幸せが世界に広がり世の中に役立つ人が増えるきっかけの場所となることをコンセプトに活動しています。

マインドフルネス マナカード Relax Yoga Follow Me Follow Me

LOMY by SHOKO

関連記事

  1. LOMY
  2. マインドフルネス
  3. やりたい事があるのに出来ない
  4. マインドフルネス
  5. 心理学
PAGE TOP