LOMYのSHOKOです。
3日目
ホテルからヴェネツィア 等に移動する為に船で移動するため港までレッツゴー。
そこから小さな船にのり20分かけて島へ。
ちょっとこれは酔ってしまいました。酔い止め飲んどけばよかった。。。
そしてそこから、ゴンドラへ♫
これ一番楽しみだったので、とっても幸せな時間でした。
酔ってる上にゴンドラきついかなと思ったのですが、意外と揺れが少なく平気でした。
6人乗りのゴンドラに約30分乗ってとっても素敵な風景を見ることができて感動。
この船からいけるホテルもあって、いつか泊まってみたいな~。
帰ってきたら、全員集合するのを待って現地ツアーガイドさんと、合流し、サンマルコ広場や、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿などの説明をうけました。
ちなみに、なぜ添乗員さんがいるのに、現地のガイドさんと合流するかと言うとイタリアでは、イタリアのガイド資格がないとガイドをすると違法になるそうです。
なので、きちんと現地のガイドさんを雇ってるみたいですね。
そんなこんなで、そのあとベネチアングラス工房へ。
匠の技で一瞬で馬を作ってくれるパフォーマンスをみたあとは、グラスの特徴を説明してくれました。
音も色も綺麗でうっとり。。。
そのあとは自由時間。
ここでお手洗いをお借りしてから私はピアスを購入。
母は、自分用と兄嫁用にペンダントを購入✨
ちなみに、このピアスは20€、ペンダントも1つ20€でした。
そのあと、リアルト橋へ行き
父が欲しがっていたヴィトンの財布を買いに行き、私はCelineへ。
ここで欲しかったショルダーバッグを購入したのですが。。。
やはり色を変えたくて後々ローマで交換してもらうことに・・・
そして、自由時間が1時間しかないためレストランに入ると時間かかるので、take outのお店を探しました。
1つはお店のヴィトンのお姉さんがオススメしてくれたピザ屋さんでtakeout。
「Rossopomodoro」というレストランで、Takeoutも出来るし、中でゆっくり食べることもできます。
ただそうなると、出てくるのに時間がかかる&席代としてチップやサービス料も発生して時間もお金もかかるため、限られた1時間の中で有効的に時間を使うためには、Take outにしました。
もう一つは、パスタやさん。「Dal Moro’s」へ。
ここのパスタ、もちもちですっごく美味しかった!!
その場で生パスタを作っていて有名みたいで並んでいました。
大満足の1時間を過ごし集合場所へ。
そこからまた船にのって専用車へ乗りカレンツァーノへ向かいました。
3時間半かかるので、途中トイレ休憩もはさんでくれてあっという間に到着。
この日の夕食がツアーに含まれていたのでみんなでホテルの近くのレストランへ。
そのあと近くのカルフールまで案内してくれました。
ここでお土産をたくさん購入。
空港では高いので、スーパーでの購入をお勧めします!
毎日荷造りが大変だけど、次の街にいくのが楽しみ♫
お休みなさい*:..。o○☆
LOMY by SHOKO
LOMYでは、大阪でマインドフルネスやヨガ、マナカードのインストラクターとして一人一人が自分自身と繋がり、心身ともに幸せで心豊かに生きることで幸せが世界に広がり世の中に役立つ人が増えるきっかけの場所となることをコンセプトに活動しています。
マインドフルネス マナカード Relax Yoga Follow Me Follow MeLOMY by SHOKO